サービス品質
保証契約
(SLA)
1. 基本方針
Talknote株式会社(以下「当社」)は、安定的で高品質なサービスを提供するため、以下の通りサービス品質保証契約(Service Level Agreement、以下「SLA」)を定めます。
本SLAは、有料プランをご利用中のすべての企業様を対象とし、月間99.9%の稼働率を保証します。
当社は、お客様に安心してご利用いただくため、サービス稼働状況の監視および改善を継続的に実施します。
2. 稼働率(アップタイム)の定義
(1) 月間稼働率の算出方法
月間稼働率は、以下の計算式により算出します。
月間稼働率(%) = (月間の総分数 − ダウンタイム分数) / 月間の総分数 × 100
- 「月間の総分数」は、その月の日数 × 24 時間 × 60 分で算出します。
- 「ダウンタイム分数」は、後述の「ダウンタイムの定義」に基づきます。
(2) ダウンタイムの定義
「ダウンタイム」とはTalknoteの主要機能(Talknoteへのログイン、ノート投稿・閲覧、コメント投稿・閲覧、メッセージ送信・閲覧)が、サーバー側の障害またはシステム不具合により継続的に利用できない状態を指します。
ダウンタイムの判定は、当社が運用する監視システムによって測定します。
3. 稼働実績
| 年 | 2025年 | ||
|---|---|---|---|
| 月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 実績値(%) | 99% 返金申請はこちら |
100% | 100% |
4. ダウンタイムとしてカウントされない事象
以下の事象は、ダウンタイムには含まれません。
- 特定機能の遅延、不具合、一時的なレスポンス低下(例:通知機能、検索機能、ファイルアップロードなど)
- お客様の環境またはお客様が利用する第三者サービスに起因する障害
- インターネット回線、ルーティング、DNSなど、当社の管理範囲外で発生した問題
- 計画メンテナンス作業に伴うサービスの中断
※計画メンテナンスを実施する場合は、実施日の2週間前までに告知いたします。 - 天災地変、戦争、停電、地震、洪水、通信事業者やクラウドサービス事業者(例:Amazon Web Services)の障害など、当社の合理的な支配を超える不可抗力による停止
- お客様の契約違反または利用規約違反に起因するサービス停止
5. 稼働率保証と補償内容
| 月間稼働率 | 補償内容 |
|---|---|
| 99.9%未満 | 当月の月額費用10%を返金 |
6. SLAレポートおよび返金手続き
当社は、毎月の稼働率レポートを当社ウェブサイト上(本ページ)にて公開します。
お客様は、当該レポートにて稼働率が基準(99.9%)を下回ったことを確認した場合、指定の申請フォームを通じて返金申請を行うことができます。
申請は、対象月の翌月末日までに当社所定のフォームより行っていただく必要があります。
期日を過ぎた場合、当該月に関する返金申請は無効となり、補償対象外となります。
当社は、申請内容を確認のうえ、SLAの定めに従って返金対応を実施します。
7. SLAの改定
当社は、サービス品質の向上およびインフラの改善等に応じて、本 SLA の内容を30日前までに予告のうえ改定することがあります。改定後の内容については、当社Webサイトでの告知または管理者宛へのご案内メールにてお知らせいたします。





